係り受け | 格・省略・照応、固有表現 | 評判表現 |
---|---|---|
[グルメ]┓ | ||
鍋 |
表出形 | 読み | 原形 | 品詞 | 活用 |
---|---|---|---|---|
文節区切り | ||||
[ | [ | [ | 特殊 括弧始 | |
グルメ | ぐるめ | グルメ | 名詞 普通名詞 | |
] | ] | ] | 特殊 括弧終 | |
文節区切り | ||||
鍋 | なべ | 鍋 | 名詞 普通名詞 |
係り受け | 格・省略・照応、固有表現 | 評判表現 |
---|---|---|
冬、と┓ | ||
いえば┓ | 不特定:人:ガ:文外, 冬:ト | |
鍋だ。 | 冬:ガ |
表出形 | 読み | 原形 | 品詞 | 活用 |
---|---|---|---|---|
文節区切り | ||||
冬 | ふゆ | 冬 | 名詞 時相名詞 | |
、 | 、 | 、 | 特殊 読点 | |
と | と | と | 助詞 格助詞 | |
文節区切り | ||||
いえば | いえば | いう | 動詞 | 子音動詞ワ行 基本条件形 |
文節区切り | ||||
鍋 | なべ | 鍋 | 名詞 普通名詞 | |
だ | だ | だ | 判定詞 | 判定詞 基本形 |
。 | 。 | 。 | 特殊 句点 |
係り受け | 格・省略・照応、固有表現 | 評判表現 |
---|---|---|
私が━━┓ | ||
小さい┓┃ | 私:ガ | |
頃から┫ | ||
大好きな┓ | 鍋:ガ, 頃:カラ, 私:ガ2 | 大好きな鍋:当為 |
鍋を┓ | 鍋:=≒:1文前 | |
紹介しよう。 | 鍋:ヲ, 私:ガ, 不特定:人:ニ:文外 |
表出形 | 読み | 原形 | 品詞 | 活用 |
---|---|---|---|---|
文節区切り | ||||
私 | わたし | 私 | 名詞 普通名詞 | |
が | が | が | 助詞 格助詞 | |
文節区切り | ||||
小さい | ちいさい | 小さい | 形容詞 | イ形容詞アウオ段 基本形 |
文節区切り | ||||
頃 | ころ | 頃 | 名詞 副詞的名詞 | |
から | から | から | 助詞 格助詞 | |
文節区切り | ||||
大好きな | だいすきな | 大好きだ | 形容詞 | ナノ形容詞 ダ列基本連体形 |
文節区切り | ||||
鍋 | なべ | 鍋 | 名詞 普通名詞 | |
を | を | を | 助詞 格助詞 | |
文節区切り | ||||
紹介 | しょうかい | 紹介 | 名詞 サ変名詞 | |
しよう | しよう | する | 動詞 | サ変動詞 意志形 |
。 | 。 | 。 | 特殊 句点 |
係り受け | 格・省略・照応、固有表現 | 評判表現 |
---|---|---|
ダシは┓ | 鍋:ノ:1文前 | |
こんぶ。 | ダシ:ガ, メモ:CO |
表出形 | 読み | 原形 | 品詞 | 活用 |
---|---|---|---|---|
文節区切り | ||||
ダシ | だし | ダシ | 名詞 普通名詞 | |
は | は | は | 助詞 副助詞 | |
文節区切り | ||||
こんぶ | こんぶ | こんぶ | 名詞 普通名詞 | |
。 | 。 | 。 | 特殊 句点 |
係り受け | 格・省略・照応、固有表現 | 評判表現 |
---|---|---|
出し┓ | ダシ:=:1文前 | |
汁を━━┓ | 出し:修飾 | |
土┓┃ | ||
鍋に┫ | 土:修飾 | |
入れ、━━┓ | 鍋:ニ, 汁:ヲ, 私:ガ:2文前 | |
白┓┃ | ||
味噌で┫ | 白:修飾 | |
味付けする。 | 味噌:デ, 私:ガ:2文前 |
表出形 | 読み | 原形 | 品詞 | 活用 |
---|---|---|---|---|
文節区切り | ||||
出し | だし | 出し | 名詞 普通名詞 | |
タグ区切り | ||||
汁 | じる | 汁 | 名詞 普通名詞 | |
を | を | を | 助詞 格助詞 | |
文節区切り | ||||
土 | ど | 土 | 名詞 普通名詞 | |
タグ区切り | ||||
鍋 | なべ | 鍋 | 名詞 普通名詞 | |
に | に | に | 助詞 格助詞 | |
文節区切り | ||||
入れ | いれ | 入れる | 動詞 | 母音動詞 基本連用形 |
、 | 、 | 、 | 特殊 読点 | |
文節区切り | ||||
白 | しろ | 白 | 名詞 普通名詞 | |
タグ区切り | ||||
味噌 | みそ | 味噌 | 名詞 普通名詞 | |
で | で | で | 助詞 格助詞 | |
文節区切り | ||||
味付け | あじつけ | 味付け | 名詞 サ変名詞 | |
する | する | する | 動詞 | サ変動詞 基本形 |
。 | 。 | 。 | 特殊 句点 |
係り受け | 格・省略・照応、固有表現 | 評判表現 |
---|---|---|
中に┓ | 鍋:ノ:3文前 | |
入れる┓ | 中:ニ, 私:ガ:3文前 | |
のは、━━━━━━━┓ | ||
白菜、P ┃ | ||
しめじ、P ┃ | ||
人参、P ┃ | ||
大根、━P ┃ | ||
糸┫ ┃ | ||
こんにゃく、P┃ | 糸:修飾 | |
豆腐、P | ||
豚肉。 | の:ガ, メモ:CO, の:=構 |
表出形 | 読み | 原形 | 品詞 | 活用 |
---|---|---|---|---|
文節区切り | ||||
中 | なか | 中 | 名詞 普通名詞 | |
に | に | に | 助詞 格助詞 | |
文節区切り | ||||
入れる | いれる | 入れる | 動詞 | 母音動詞 基本形 |
タグ区切り | ||||
の | の | の | 名詞 形式名詞 | |
は | は | は | 助詞 副助詞 | |
、 | 、 | 、 | 特殊 読点 | |
文節区切り | ||||
白菜 | はくさい | 白菜 | 名詞 普通名詞 | |
、 | 、 | 、 | 特殊 読点 | |
文節区切り | ||||
しめじ | しめじ | しめじ | 名詞 普通名詞 | |
、 | 、 | 、 | 特殊 読点 | |
文節区切り | ||||
人参 | にんじん | 人参 | 名詞 普通名詞 | |
、 | 、 | 、 | 特殊 読点 | |
文節区切り | ||||
大根 | だいこん | 大根 | 名詞 普通名詞 | |
、 | 、 | 、 | 特殊 読点 | |
文節区切り | ||||
糸 | いと | 糸 | 名詞 普通名詞 | |
タグ区切り | ||||
こんにゃく | こんにゃく | こんにゃく | 名詞 普通名詞 | |
、 | 、 | 、 | 特殊 読点 | |
文節区切り | ||||
豆腐 | とうふ | 豆腐 | 名詞 普通名詞 | |
、 | 、 | 、 | 特殊 読点 | |
文節区切り | ||||
豚肉 | ぶたにく | 豚肉 | 名詞 普通名詞 | |
。 | 。 | 。 | 特殊 句点 |
係り受け | 格・省略・照応、固有表現 | 評判表現 |
---|---|---|
特に━┓ | ||
大根とP | 大根:=:1文前 | |
人参は、━━━┓ | 人参:=:1文前 | |
ピーラーを┓ ┃ | ||
使って━┫ | 私:ガ:4文前, ピーラー:ヲ | |
薄く┫ | ||
むくようにする。 | 私:ガ:4文前, 人参:ヲ, 大根:ヲ |
表出形 | 読み | 原形 | 品詞 | 活用 |
---|---|---|---|---|
文節区切り | ||||
特に | とくに | 特に | 副詞 | |
文節区切り | ||||
大根 | だいこん | 大根 | 名詞 普通名詞 | |
と | と | と | 助詞 格助詞 | |
文節区切り | ||||
人参 | にんじん | 人参 | 名詞 普通名詞 | |
は | は | は | 助詞 副助詞 | |
、 | 、 | 、 | 特殊 読点 | |
文節区切り | ||||
ピーラー | ぴーらー | ピーラー | 名詞 普通名詞 | |
を | を | を | 助詞 格助詞 | |
文節区切り | ||||
使って | つかって | 使う | 動詞 | 子音動詞ワ行 タ系連用テ形 |
文節区切り | ||||
薄く | うすく | 薄い | 形容詞 | イ形容詞アウオ段 基本連用形 |
文節区切り | ||||
むく | むく | むく | 動詞 | 子音動詞カ行 基本形 |
ように | ように | ようだ | 助動詞 | ナ形容詞 ダ列基本連用形 |
する | する | する | 接尾辞 動詞性接尾辞 | サ変動詞 基本形 |
。 | 。 | 。 | 特殊 句点 |
係り受け | 格・省略・照応、固有表現 | 評判表現 |
---|---|---|
少し┓ | ||
変わっているが、━━━━━━┓ | むくようにする:ガ:1文前 | |
こう┓ ┃ | ||
する┓ ┃ | 私:ガ:5文前, むくようにする:=:1文前 | |
ことで━━┓┃ | ||
味が━┫┃ | こんぶ:ノ:4文前, 味噌:ノ:3文前 | こうすること:メリット+ |
よく┫┃ | ||
染みて┫ | こと:デ, 味:ガ, 大根:ニ:1文前, 人参:ニ:1文前 | |
おいしい。 | 大根:ガ:1文前, 人参:ガ:1文前 | こうすること:批評+ |
表出形 | 読み | 原形 | 品詞 | 活用 |
---|---|---|---|---|
文節区切り | ||||
少し | すこし | 少し | 副詞 | |
文節区切り | ||||
変わって | かわって | 変わる | 動詞 | 子音動詞ラ行 タ系連用テ形 |
いる | いる | いる | 接尾辞 動詞性接尾辞 | 母音動詞 基本形 |
が | が | が | 助詞 接続助詞 | |
、 | 、 | 、 | 特殊 読点 | |
文節区切り | ||||
こう | こう | こう | 指示詞 副詞形態指示詞 | |
文節区切り | ||||
する | する | する | 動詞 | サ変動詞 基本形 |
文節区切り | ||||
こと | こと | こと | 名詞 形式名詞 | |
で | で | で | 助詞 格助詞 | |
文節区切り | ||||
味 | あじ | 味 | 名詞 普通名詞 | |
が | が | が | 助詞 格助詞 | |
文節区切り | ||||
よく | よく | よく | 副詞 | |
文節区切り | ||||
染みて | しみて | 染みる | 接尾辞 動詞性接尾辞 | 母音動詞 タ系連用テ形 |
文節区切り | ||||
おいしい | おいしい | おいしい | 形容詞 | イ形容詞イ段 基本形 |
。 | 。 | 。 | 特殊 句点 |
係り受け | 格・省略・照応、固有表現 | 評判表現 |
---|---|---|
後は━┓ | 味付けする:ノ:4文前, むくようにする:ノ:2文前 | |
ぐつぐつ┫ | ||
煮るだけだ。 | 私:ガ:6文前, 後:時間 |
表出形 | 読み | 原形 | 品詞 | 活用 |
---|---|---|---|---|
文節区切り | ||||
後 | あと | 後 | 名詞 時相名詞 | |
は | は | は | 助詞 副助詞 | |
文節区切り | ||||
ぐつぐつ | ぐつぐつ | ぐつぐつ | 副詞 | |
文節区切り | ||||
煮る | にる | 煮る | 動詞 | 母音動詞 基本形 |
だけ | だけ | だけ | 助詞 副助詞 | |
だ | だ | だ | 判定詞 | 判定詞 基本形 |
。 | 。 | 。 | 特殊 句点 |
係り受け | 格・省略・照応、固有表現 | 評判表現 |
---|---|---|
熱々のP | 鍋:ガ | |
おいしい┓ | 鍋:ガ | |
鍋を━━┓ | 鍋:=:9文前 | |
家族で┓┃ | 私:ノ:7文前 | |
つつきながら┫ | 家族:ガ, 鍋:ヲ, 私:ガ:7文前 | |
食べる┓ | 鍋:ヲ, 家族:ガ, 私:ガ:7文前 | |
のは、━┓ | ||
一番の┫ | 熱々のおいしい鍋を家族でつつきながら食べるの:感情+ | |
幸せだ。 | の:ガ, 一番:修飾 |
表出形 | 読み | 原形 | 品詞 | 活用 |
---|---|---|---|---|
文節区切り | ||||
熱々の | あつあつの | 熱々だ | 形容詞 | ナノ形容詞 ダ列特殊連体形 |
文節区切り | ||||
おいしい | おいしい | おいしい | 形容詞 | イ形容詞イ段 基本形 |
文節区切り | ||||
鍋 | なべ | 鍋 | 名詞 普通名詞 | |
を | を | を | 助詞 格助詞 | |
文節区切り | ||||
家族 | かぞく | 家族 | 名詞 普通名詞 | |
で | で | で | 助詞 格助詞 | |
文節区切り | ||||
つつき | つつき | つつく | 動詞 | 子音動詞カ行 基本連用形 |
ながら | ながら | ながら | 助詞 接続助詞 | |
文節区切り | ||||
食べる | たべる | 食べる | 動詞 | 母音動詞 基本形 |
タグ区切り | ||||
の | の | の | 名詞 形式名詞 | |
は | は | は | 助詞 副助詞 | |
、 | 、 | 、 | 特殊 読点 | |
文節区切り | ||||
一番 | いちばん | 一番 | 副詞 | |
の | の | の | 助詞 格助詞 | |
文節区切り | ||||
幸せだ | しあわせだ | 幸せだ | 形容詞 | ナ形容詞 基本形 |
。 | 。 | 。 | 特殊 句点 |